人気ブログランキング | 話題のタグを見る

化けて出る

 わたくし今だにケミカルプロセスでプリントしている訳ですが、ネガからの転写という点に絞ってみれば、きちんとスキャンしてちゃんとしたプリンタで出力したほうが再現効率は高いんだろうなとも思っております。どのように作ったネガだろうと、結局ケミカルプリントでは引伸しレンズと云うフィルターを通して再構成することになるのだし、しかし、頭ではそう思っていても、明室処理に移行できないのは、とどのつまり結果ではなくてプロセスを楽しみたいからなのだと、考えざるを得ない訳ですね。これが愉しくなくなったらデジプリに鞍替えするのでしょうが、なんかそんときは写真自体止めそうだ。
化けて出る_d0044379_20194026.jpg

Diax IIa + Xenagon3,5/35. NEOPAN ACROS 100
# by y_takanasi | 2009-06-16 20:20 | Xenagon3,5/35

かさっかき

 Tさんも書いていたけれど、わたくしも最初にフェティッシュに嵌ったのは萬年筆だった。そこから時計、ライター、カメラと来て、今はくるまだ。この辺の取り合わせも似ているが、大体これらは男のビョーキみたいなものである。似ているのが当たり前だろう。尤もわたくしはオーディオには全く惹かれなかったし、カメラとくるま以外は古物に大して興味がない。いや知識としては蓄えているものの、物慾を惹起するまでには至らないと云うほどの意味だ。それは恐らく、ここ百年の間萬年筆や時計、ライターにデザイン上のパラダイムシフトを起こすようなシロモノが出ていないからであろう。良く云えば完璧なほどに熟成されているのであり、悪く云えば進歩がない。確かに表面的な変革は数多く見られるけれど、通奏低音に変化はなく、上辺のバリエーションを増やしているだけに過ぎない。それを停滞と呼ぶのは勝手だが、少なくともそのお陰で過去の名品に拘泥する理由も余りない、と云う次第である。
かさっかき_d0044379_20415171.jpg

Diax IIa + Xenagon3,5/35. NEOPAN ACROS 100
# by y_takanasi | 2009-06-15 20:42 | Xenagon3,5/35

マスクとムスク

 ろくに焼いてもいないくせに、ちゃんとしたイーゼルマスクが欲しいと思っております。今のLPLね、枠の設定に自由度が足りないんよ。だもんで絵が用紙の端っこに寄っている。あ勿論ノートリで焼いてるからなんだけどさ。誰かくれ。
マスクとムスク_d0044379_2155312.jpg

Contax II + Biotar1,5/75. Tri X
# by y_takanasi | 2009-06-13 21:06 | Biotar1,5/75

ぐだぐだ

 予想していた通り、テンションだだ下がりです。やらなきゃならない仕事はケツに火が点くと俄然突っ走れるのですが、やらなきゃならないプライベート案件は差し迫って来ると放り出したくなります。
ぐだぐだ_d0044379_20421468.jpg

Contax II + Biotar1,5/75. Tri X
# by y_takanasi | 2009-06-09 20:42 | Biotar1,5/75

かなりいい加減

 モノクロをメインに撮っていながら、粒状性やら細密度やらに頓着しないわたくしは、ひょっとしてひどい異端かとんでもない鈍感野郎なのだろうか。確かにわたくしもどこにピンが来ているのか判らない絵や、のっぺりとしてしかもざらついた絵は嫌いだが、かと云ってカミソリで撫で切ったような絵や、極細密画を見るが如き写真もすきになれない。大体自分で焼く時はいつも軟調で、今の基準からすると抑揚のない平べったい絵を作る。その中に幽かなコントラストを残すのが好みなのだ。勿論階調は解像度に依存するから、微粒子現像で肌理の細かい陰画を作ったほうがあとあとの潰しは効くし、幅も出る。判っちゃいるのだが、そこまでの労をとる必要性を、今のところ感じないのである。なにより、そうやって作られたと思しい他人の絵に、美しさを感じたことがない。古い絵許り観てるせいもあるのだろうが、それはまた新しい人の絵に魅力をほとんど感じないからでもある。もっと他人の絵を見ろって? まァ、そうなんだけどさ。
かなりいい加減_d0044379_1630969.jpg

Contax II + Biotar1,5/75. Tri X
# by y_takanasi | 2009-06-07 16:30 | Biotar1,5/75